炊きたてご飯は混ぜるか混ぜないか論争勃発

雑記
スポンサーリンク

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

戴き物でクラフトビールをいただいたものの         栓抜きが家になく、「栓抜きがないときの瓶ビールの開け方」を何種類か試し                結果、見事に開けられず、何なら人差し指と中指を負傷した、にゃんたろです🐈‍⬛💕

栓抜き」は、瓶界に革命を起こした商品だと言う現実を叩きつけられた瞬間でした🙈✨

さて、本日の議題は全く役に立たないであろう記事なので、読んでも時間の無駄になる可能性が多いにありますが、もしお付き合いいたたげる方は是非コメントを頂けますと幸いですw

お米を炊いたらご飯は混ぜるのか

議題はこちら🐈‍⬛✨

先日の出来事です…。                   我が家は最近お米を炊く際に5合炊飯し、その日の夜は炊きたてを、残りは冷凍ご飯にし、お弁当用や有事の際に冷凍ご飯を活用しています。

そして仕事から帰ってきたわたしは、手洗い、うがい、着替えを済ませ、リビングに行くと

すき焼きのいい香りが🐈‍⬛💕          今日はちょっとお高いお酒でも飲もうかな🐈‍⬛✨                       とテンションあがるわたしに

ご飯よそってもらっていい?

わたしは炊飯器を開けました。

混ぜてないのか…。                混ぜて蒸らした方がいいのに…。

そう思い混ぜ始めました。

混ぜなくていいよ」と言われ

既に混ぜてしまったし、何なら昔も炊きたてご飯を混ぜた時に、わたしがテキトーに混ぜていたのを見て

混ぜる時はしゃもじでご飯を十字にきってから、ブロック毎に内釜の側面から、しゃもじを入れて、底からしっかりほぐしてね

と、指摘(アドバイスとも言う😎✨)されたのを覚えていたので、それからは忠実にこなしていたのに…。

混ぜなくていいだと…。

そんなバカな…。                  そもそもの昔は、母親にもご飯混ぜといてと言われ、成人してからは十字切りからの混ぜをアナタ様から学んだはずだったのに…。

そのアナタ様が                     あろうことか、このわたしに              混ぜなくていいだと…。

しかもその後に                      「あー混ぜちゃったから、炊飯器の内蓋にお米がついちゃった」                 と言う言葉が聞こえ

その言葉はわたしの脳内でこだましていたほどに…。

(すき焼きとお酒は美味しくいただきました🐈‍⬛💕)

私はその後、古文書をあさるがごとく         【ご飯 炊きたて 混ぜる 混ぜない どっち 炊飯器】                       呪文のようなワード達が、気付けば私の携帯の検索履歴を埋め尽くしていた。

結果 どっちがいいのか

諸々と調べた結果

ごはんが炊けたらすぐにほぐした方がいいの? - Tiger-Corporation
ほぐし方でごはんの味が決まる!? 質問 ごはんが炊き上がったらすぐにほぐしたほうがいいと聞きますが、それはなぜですか? お答えします! 炊きたてのごはんには、お米の表面に余分な水分がついています。 ほぐさないで放置すると
TIGER様公式HPより

あの伝説的な炊飯器を世に排出するTIGER様のホームページに、私が学んだ十字切りの混ぜ方が🐈‍⬛✨

勝利を確信し、彼女にこの記事を突き付けました。

新世紀エヴァンゲリオンより

私は碇ゲンドウばりの名言を発していた矢先

はじめの一歩より

私は、彼女の宮田一郎ばりのカウンターを喰らい、ノックアウトしたのであった…。

そのカウンターがこちら                  現代社会の炊飯器の進化によって            ご飯の炊きムラがなくなったそうだ。          一昔前では、炊きムラがあり、混ぜる行為自体も、水が多すぎて少し水分を飛ばしたい固かったので蒸らす、といった微調整をする為に、炊き上がったご飯を混ぜ、蓋をして蒸らすことで、水分のムラをなくす余分な水分を飛ばす時間が必要だったと…。

好きにしたらいい

カウンターで論争と言う試合には負けたものの、我々が下した決断は

別にどっちでも良くね

に至りました🐈‍⬛✨

試合に負けたが、勝負には引き分けた😎✨

我々はこれからは、ほぐす手間もあるので、炊きたてご飯は混ぜない方向性で一致しました🐈‍⬛💕

皆様のご家庭では、どうされていますか🐈‍⬛💕    是非コメントで教えていただけると嬉しいです🐈‍⬛✨

くだらない内容を最後まで読んでいただきありがとうございました🙇✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました